2025.8.24 YouTube 今日のハイライト更新しました

みなさんこんにちは
今日のハイライトのコーナーです
今日の天気は晴れ
気温33℃ 水温30℃
今日は離島方面竹富島の南エリアと黒島エリアで
3ダイブ楽しんできました
まずは竹富島の南エリア
潮当たりのいいポイントで
プランクトンがたくさん流れてくるので
水面付近ではたくさんの魚が
プランクトンを捕食しています
特に今日はグルクンがものすごく多くて
太陽に照らされるグルクンたちが非常に綺麗でした
2本目からは黒島へ移動しました
黒島といえばアオウミガメが有名でございます
今日もたくさんのアオウミガメに出会うことができました
このエリアのウミガメはダイバーにとっても慣れているので
ゆっくりと脅かさないように近づくことができれば
かなり近くで撮影することもできます
根の上でぼーっと空を眺めているウミガメを見ていると
癒されますね
他にはまとまった群れを作るノコギリダイなど
たくさんの群れを見ることができました
そしてお昼からは砂地ポイントへ移動
水深6〜7mの浅い砂地のポイントでございます
ちょっと透明度は黒島らしくなく濁っていましたが
魚の数はものすごかったです
スカシテンジクダイがびっしりとついております
ぼーっとスカシテンジクダイを眺めるのもいいんですが
よーく見てみると小さな生物もたくさんいます
こちらユキンコボウシガニ
チャツボボヤというホヤを
頭にかぶったカニです
重い頭に振られながらゆっくり歩く姿が
なんとも可愛らしいです
ということで今日はここまで
また次回もお楽しみに
バイバ〜イ