お問い合わせはこちらから

2025.9.8 YouTube 今日のハイライト更新しました

みなさんこんにちは

今日のハイライトのコーナーです

今日の天気は雨のち晴れ

気温32℃ 水温31℃

今日は石垣島の名蔵湾エリアで

3ダイブ楽しんできました

朝からお昼にかけて大雨が降っていた石垣島です

風も南風になったり北風になったりと

なかなか安定しない一日でしたね

そんな名蔵湾ですが

午前中めちゃくちゃ天気が悪かったので

水中がすごく暗く感じました

明け方からの大雨の影響もあり

透明度があまり良くありませんでしたが

魚の数は石垣島エリアの中ではピカイチです

小さなテンジクダイの仲間や

スズメダイ系の魚たちがたくさんついているので

非常ににぎやかですね

名蔵湾の浅場のサンゴエリア

水深2〜3mの浅い根の上まで

スズメダイがたくさんついて綺麗でした

なんと名蔵湾の水温は31℃

今日は天気が悪かったので

海の中から船の上に上がると

肌寒く感じるほど中があったかく感じていました

ぬるま湯のお風呂に入っているような感覚ですね

水温31℃といえば

サンゴにとってはかなり暑い環境なんですが

時期的にももう9月ということで

これ以上水温が上がっていくという事も

なさそうなので今年は白化現象は免れ

免れそうな気がしております

そしてお昼からは太陽がしっかりと出てきてくれて

一気に夏モード

名蔵湾名物の

巨大なコモンシコロサンゴのポイントへ行ってきました

ここも巨大なサンゴの周りにつく魚たちが

めちゃくちゃ綺麗でした

ということで今日はここまで

また次回もお楽しみに

バイバ〜イ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次