2025.9.27 YouTube 今日のハイライト更新しました

みなさんこんにちは
今日のハイライトのコーナーです
今日の天気は晴れ時々雨
気温32℃ 水温29℃
今日は石垣島の西側名蔵湾エリアで
3ダイブ楽しんできました風もなく
風もなくベタ凪
最高のダイビング日和かと思いましたが
雨が降ったり止んだりで
ややこしい天気でした
そんな名蔵湾エリア
たくさんのアカククリが群れています
石垣島周辺にはアカククリの群れるポイントが
いくつかあるんですが
ここが一番数が多い気がしますね
他にも大物狙いのポイントでは
オオメカマスの群れやギンガメアジの大群
ちょっと透明度が悪く潜った時は雨が降っていたので
水中が薄暗かったですが
ものすごい数のギンガメアジを見ることができました
水面付近から一斉に降りてくる姿は
滝のようでめちゃくちゃ迫力ありましたね
他にも可愛らしいサイズの
コガネシマアジの群れにも出会うことができました
そして例年であればこの時期になると
岩の隙間などに住むテンジクダイの数が
かなり少なくなるんですが
まだまだ沢山います
というか
むしろ増えているんじゃないかというぐらい
ぎっしり詰まっています
このまま冬もこの景色が見れたら最高なんですけどね
この小魚を狙って
たくさんの捕食者たちが
集まってきていましたが
まだまだ楽しませてくれそうです
お昼からは名蔵湾の浅場のサンゴエリア
ぎっしりと生えたサンゴの周りに群れる
水色のデバスズメダイが
とってもいい味出してくれちゃってます
明日から天気も回復してきて
夏モード全開の石垣島になるという予報になっております
ということで今日はここまで
また次回もお楽しみに