お問い合わせはこちらから

石垣島のダイビング専門ショップSurfDive(サーフダイブ)ってどんなところ?

サーフダイブは石垣島のダイビング専門ショップです。

石垣島ダイビングショップ

石垣島のダイビングショップは、
ほとんどが個人経営なので
ショップごとにダイビングへの
想いは異なります。

そんな中、
サーフダイブでは

ダイビングを
「楽しい遊び」と考えているので
安全に気軽に遊んでもらえるよう
心がけています。

安全管理の徹底は
もちろんのこと

初心者から上級者まで
どんな方も楽しめるよう

レベル別に2名〜4名の
少人数のグループに分かれて
潜水します。

ブランクがあって不安な方は
リフレッシュダイビングから
始められます。

また未経験の方も
少しでもダイビングに興味がある方は
是非チャレンジしにいらしてください。

私たちが分かりやすく
丁寧に海へのチャレンジを
お手伝い致します。

ノア号 (通称ブラックボート)で
ワンランク上の海の冒険へ。

全長16.42m、最大30名
乗船可能な大型ボートで安心です。

快適さと機能性を兼ね備えた
自慢のボートで、
特別な1日をお過ごしください。

石垣島ダイビングショップのサーフダイブ
全長16.42m、最大30名乗船可能な「ノア号」は、ダイビングに最適な快適仕様の大型ボートです。


温水シャワー2基完備
海水から髪やお肌も快適に
リフレッシュできます。


左右2基あります


トイレは男女別
女性専用トイレと
男女兼用トイレをそれぞれ設置。
広めのスペースでお着替えもスムーズ。

女性のお客様に喜ばれています

ダイバーに優しい設計
エントリー・エキジットがしやすい
3ヶ所のハシゴで、
スムーズな海への出入りが可能


広々としたフライングブリッジ
2階には見晴らし抜群の 
フライングブリッジを備え、
移動中のクルージングも
格別のひとときをお楽しみいただけます

スタッフ3名でお待ちしております。

石垣島ダイビングショップのサーフダイブ鈴木達也
石垣島ダイビングショップのBOSSサーフダイブ代表鈴木達也

サーフダイブ代表
鈴木達也(通称ボス)

1964・4・30生まれ
石垣島ガイド暦1987年から
NAUIインストラクター
1級小型船舶操縦士
潜水士

出身地:東京都

手作りランチが自慢!通称鈴木飯について
BOSSのダイビングストーリー

チーフインストラクター
浜岡鉄矢(通称てっちゃん)

1985・8・22生まれ
PADIインストラクター(PADI MSDT)
インストラクター歴:18年
小型船舶一級
潜水士

出身地:広島県

🤿好きなダイビングスタイルは
カメラを持って写真や動画撮影をする事

🤿ダイビングを始めたきっかけ
バイト先の先輩と沖縄旅行で
ライセンスを取った事

鉄矢チャンネル
https://www.youtube.com/@tetsuyachannel

てっちゃんのインスタ
https://www.instagram.com/youtuber.tetsuya/

インストラクター
髙出未来(通称ミク)

PADIインストラクター
インストラクター歴:5年
潜水士

出身地:和歌山県

🤿好きなダイビングスポットは黒島

🤿ダイビングを始めたきっかけ
友だちに誘われて始めました。
「沖縄でダイビングがしたいから
ライセンスを取って」と言われて、取得。
気づいたらダイビングにハマってました。笑

ミクのインスタ
https://www.instagram.com/takamiku0124/

石垣島ダイビングショップ・
サーフダイブへのアクセス方法のご案内

石垣島へは
東京から飛行機で3時間半
大阪から2時間半です。

石垣空港からはタクシーで24分です。

〒907-0024 沖縄県石垣市新川96-7 メゾン96 A-102
ご連絡先:鈴木 達也携帯電話:090-8766-7240